お見積内訳 | ||
---|---|---|
データベース | 基本データベース設計(MySQL) | 185,000円 |
サイト運営者用 管理画面 | ログイン画面 | 950,000円 |
バックアップ機能 | 自動データベースバックアップ機能 | 185,000円 |
テスト | 動作確認 | 125,000円 |
計 | 1,445,000円 |
・既存の顧客管理システムと近い操作感でwebシステムに移行したい
・PDFで印刷物(帳票)を出力したい
・バックアップデータをPCにも保存しておきたい
不動産会社を営むクライアント様からのご依頼です。
もともと、クライアント様の会社では、古いwindowsのパソコン上で動く管理システムを使っており、不具合なども多数あるシステムだったことから、web上での管理システムに変更したいとご要望を頂きました。
ただ、これまで現行のシステムを長いこと使ってきたこともあり、操作感については現行にシステムになるべく近くして欲しいとのご希望を頂いておりました。
金融機関データや、物件データ、物件オーナーデータや、その他複数のマスターデータを持つこの管理システムですが、一番良く使うのは「入金管理」や「入居者管理」です。特に重点的に「入金管理」や「入居者管理」についての現行のシステムでの不満点などを挙げて頂き、操作画面のご提案・ご相談をさせていただきました。
クライアント様から、物件オーナー様への支払いについては、物件毎の支払い条件や入居状況に応じて、1ヶ月分の支払い金額を簡単に算出し、振込明細を印刷することができます。その際に、工事修繕費や、敷金・礼金などのイレギュラーな金額も、管理システムから入力して、振込明細に反映させることが可能です。
銀行引落連動機能では、ある銀行の用意している一括引き落とし処理用のファイルを出力します。
出力したファイルを、銀行のシステムに送信すると、引き落とし結果の記載されたファイルが出てきますので、そのファイルを、今回作成した管理システムにアップロードすることで、引き落としの出来たものは入金済みとして、システム内で処理を行います。
その他、万が一のときのために、データベースのデータを自動で1日1回バックアップを行う機能と、そのバックアップファイルを、管理システムから任意で会社のPC上にダウンロードできるシステムを実装しています。
【システム導入結果】
旧型のPC上のシステムで、データの抽出に時間のかかっていた作業が、軽快にスムーズに行えるようになりました。さらに、これまで行えなかった「銀行引落連動機能」を追加することで、大幅な業務の効率化を行えるようになりました。